ホームページを完全リニューアル|山口工務店
弊社、山口工務店のホームページを完全に作り替え、リニューアル公開しました。ホームページはこちらから : 株式会社山口工務店|新潟木の家 自然素材とテクノロジーを匠が活かす実に8年ぶりの完全リニューアル。8年も経つと時代も大きく変化し、皆さんがホームページを閲覧する環境もパソコンメインからスマホ、タブレットが過半を超えるようになりました。また、閲覧するディスプレイの大型化、高解像度化もありウェブサイト...
ミャンマーチーク原板の買い付け
少し前ですがチークの原板を買い付けました。材料の買い付けでいったわけではなかったのですが、たまたま行った展示会で出物を発見。今すぐ使う当てはありませんが、こういうものは使う時に探しても欲しい寸法と値段で折り合うものが中々ないので、その場で交渉して買い付けました。このミャンマーチーク(ビルマチークや本チークとも言います)は、材木店の倉庫の中の積まれたナラ材の山の一番下から出てきたまさに出物。発掘場所...
木材の水分管理|含水率計(水分計)の導入
いつも借りていましたが「含水率計(水分計)」を導入しました。・高周波木材水分計 HM8-WS25型含水率計とは、木材の中に含まれている水分の割合を測る測定器です。含水率計の方式にはいくつかありますが、こちらは非破壊で測定でき、手のひらに収まるハンディタイプなので、使う場所を選ばず機動性も申し分ありません。この含水率 HM8-WS25型 は日本で唯一含水率計の性能を認定している(公財)日本住宅・木材技術センター(以下...
温度・湿度、風速・風量など多機能環境測定器ケストレル4200を導入
温度も湿度も風量も、一台でマルチに働いてくれるプロ仕様測定器を導入しました。多機能環境測定器|ケストレル4200(Kestrel 4200)「ケストレル4200(Kestrel 4200)」は、プロ仕様のセンサー精度、一台で様々な測定に対応、携帯できるコンパクトサイズと3拍子揃った測定器です。これ一台で測れるものをざっと書き出すと、風量、風速、温度、風温(体感温度)、湿度、湿度比率(重量絶対湿度)、ヒートインデックス、露点温度、...
ホームページ更新|施工事例「弁天橋通の家」をアップ
弊社山口工務店 ホームページの施工事例ページを更新しました。施工事例 : 弁天橋通の家を追加昨年竣工した弁天橋通の家の竣工写真と関連コンテンツをアップしました。大屋根に包まれ、外部・内部空間共に大らかな木の家。個別の竣工アルバムページには前半に竣工写真を、ページ後半に建物概要を合わせて掲載していますので、住宅の仕上げや設備、仕様、性能等をご覧いただけます。詳しくは弊社ウェブサイト、施工事例ページへ進...