GX200 DB-60互換バッテリー購入と梅ようやく開花
コンデジのバッテリーを総入れ替えしました。コンデジはリコー GX200。プライベートはもちろん、仕事でもガシガシ使っていますので傷やボディのへこみもあります。ここまでくるともう気にならなりません(笑)バッテリーパックは予備用も入れて2本使いしていたのですが、両方ともスタミナ切れ。充電してもすぐにバッテリーが上がってしまうようになりました。SDカードにデータを無線転送してくれるEye-Fiカードを使っているせいも...
2012.04.18 (Wed) 1
Category 写真
梅がようやく開花、そして黄砂も全快
ようやく開花しました。桜・・・ではなく、新潟ではようやく梅ですが(苦笑) Ricoh GX200去年と比べると遅いような気がしますが、会社に一本ある梅の木が先週末から一気に花を付けました。 Ricoh GX200花が咲いた姿もいいのですが、こうして見ていると私は花を付けている時よりも、芽を出し膨らみ、今まさに花びらを広げようと真ん丸くふっくらしている時の方が生命力が感じられて好きです。そして梅の開花と時を同じに...
2010.03.23 (Tue) 0
Category 写真
雪の景色
2月も後半となり、長かった冬にも終わり見えてきました。今年の新潟は、暖冬の予測を見事に裏切り平野部では記録的な積雪だったわけですがそれもようやく落ち着き、今日は青空が広がるいい天気。とはいえまだまだ残雪ある新潟、そんな冬のある日を切り取りました。 Nikon D90 + AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR Nikon D90 + AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6G VR Nikon D90 + AF-S DX Nikkor 18-55mm F3.5-5.6...
2010.02.18 (Thu) 4
Category 写真