fc2ブログ

YaMa_Home blog -新潟木の家 自然素材の注文住宅-

自然素材とテクノロジーを匠が活かす。心地よいデザインと高い断熱・構造性能を目指して・・・山口工務店

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

オープンハウス(完成見学会)終了|五泉の家

土日の2日間で「五泉の家」のオープンハウスを開催しました。オープンハウスは普段私たちが造っている建物を実際にご覧いただける数少ないタイミング。言葉や図面、写真では伝わりきらないものが五感で感じ取っていただける機会だと思っています。内覧会ダイジェスト途中、都合もあり若干重なることはありましたが、内覧は事前予約制とさせていただいていますので、皆さまゆったりとご覧いただけたと思います。初日はうまくスケジ...

2016.12.05 (Mon)   0
Category  五泉の家

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

庭は建築と一体に|植栽工事

五泉の家、外構工事ラストを飾るのは植栽工事。建物は道路とほぼ隙間無く接しており、植栽スペースが限られてはいますがそこに樹木を植え込んでいきます。樹木は建築を景観に馴染ませ、物腰柔かくなり樹木と建築とが互いに引き立てあうというよい関係です。植栽工事植栽工事はいつもお願いしている造園屋の雅楽庭 新光園さん。設計段階では、こちらで建物との馴染みを意識しつつ植栽計画、樹木選定をします。植え込みする場所によ...

2016.12.02 (Fri)   0
Category  五泉の家

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

造作家具・床オイル仕上げ|施主工事

週末土日は施主工事で造作家具や無垢フロアのオイル仕上げをしました。グロスクリアオイル仕上げの特長使うオイルは自然塗料プラネットカラーの「グロスクリアオイル」。当社では造作木部のオイル仕上げとして標準的に使っているオイルです。缶は詰め替えして使っているので汚れてますが中身は新品です(笑)グロスクリアオイルは100%自然由来のオイル。1回塗りした後、追っかけで拭き取るという作業工程です。オイル自体は薄い琥...

2016.11.21 (Mon)   0
Category  五泉の家

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

オープンハウス(完成見学会)開催のお知らせ|五泉の家

この度建て主さまのご好意により完成見学会を開催させていただきます。現場は現在追い込みで中では電気、衛生機器類の器具付けの真最中。外部はほぼ完成しており、あとは植栽工事で樹木が入れば完成といったところ。「五泉の家」オープンハウス(完成見学会)のお知らせ■開催日時 : 12月3日(土)、4日(日) 10:00~16:00■開催場所 : 新潟県五泉市(詳細は別途ご案内)※見学は勝手ながら事前申込制とさせていただきます。ご希...

2016.11.17 (Thu)   0
Category  五泉の家

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

ダイニングテーブルの製作

五泉の家のダイニングテーブルを製作しています。大工工事でも作ることがありますが、今回は材料のナラ材を当社から支給して家具工事で製作します。ナラの荒木(板)製材された状態のナラの板です。この6枚でW900×L1600のダイニングテーブルの天板、幕板関係、脚が材料ロスを見ながらギリギリ取れるかなといった量です。含水率は物によりバラつきはありますが7~9%。家具用製材としては問題ない十分な乾燥状態です。荒木の状態で...

2016.11.12 (Sat)   0
Category  五泉の家