fc2ブログ

YaMa_Home blog -新潟木の家 自然素材の注文住宅-

自然素材とテクノロジーを匠が活かす。心地よいデザインと高い断熱・構造性能を目指して・・・山口工務店

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

2010年 よいお年を

早いものでこれが2010年最後のエントリとなります。お客様、協力会社の皆様、今年一年大変お世話になりました。弊社 山口工務店の年末年始は下記の通りお休みをいただきます。・12月29日(水)~1月5日(水)来年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願いいたします。 新潟平野部は数日前に雪が降りました。今日は気温もそこそこ戻り、雪は消えてきています。写真は今朝撮った中からのチョイス。 Ricoh GX200つぼみと雪解けの溜まりしず...

2010.12.28 (Tue)   0
Category  雑記

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

国立西洋美術館(2)|建築探訪@上野

前回(国立西洋美術館(1)|建築探訪@上野)の外部編に続いて、後半は内部編。本館内部、常設展示場。2階から突き出たバルコニーの下を低めに抑えた展示コーナー。上のバルコニーは2階展示室の一部が張り出したもの。これは建築と展示品との関係にも言えることですが、低めに押えた天井の下には小ぶりな彫刻や絵画を展示し、小さな美術品を余白の少ない落ち着いた空間に演出しています。建築と展示品との関係がうまく共存している...

2010.12.24 (Fri)   4

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

国立西洋美術館(1)|建築探訪@上野

少し前ですが国立西洋美術館を見学してきました。美術館がある上野公園はアートの森。周辺には美術館や博物館が点在しています。殆どの施設には入ったことがあるのですが、何故かここはいつも素通り。。(いや何度か行こうとしましたがいつもタイミング悪く休館で・・イイワケです)建築としては、世界的巨匠ル・コルビュジエの日本唯一の作品として、上野に来たら真っ先に見学せねばならない建築物。国立西洋美術館は正面から見え...

2010.12.21 (Tue)   2

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

メール不調?今一度ご確認ください

<2010.12.17追記(ここから)>ご連絡いただいた方には順次連絡させていただいております。再度メールチェックをお願いします。※迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう例も確認しています。 今一度迷惑メールフォルダの中もご確認ください。<2010.12.17追記(ここまで)>ここ1週間くらいでメールの送受信が上手くいかないケースがあるようです。・私や当社宛に送ったメールの返事が来ない。・(こちらは送ってるハズですが...

2010.12.15 (Wed)   0
Category  雑記

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

webページ更新|「建築検討中の方へ」ページを新規追加

当社ウェブサイトに、建築検討中の方へ向けたメッセージページ「建築検討中の方へ」を新規追加しました。(画像クリックで該当ページにリンクします)字ばかりで少々くどいですが、読む人は読むでしょう。気が向いたら挿し絵を追加します(笑)書き上げて即アップしましたので、内容は十二分に変わる可能性があります(笑)また、下の直近更新情報にも記してますが、この他にさりげなく 施工事例>百津の家Ⅱ写真ページ下に”建築の...

2010.12.11 (Sat)   2
Category  建築雑記

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

三夜連続飲み会3日目最終日|生イカ~ワイン~ラーメン

昼間、待ち合わせに使った新宿高島屋。新宿駅新南口を出たところから入る2階入り口前には何やらペットボトルアートが。ペットボトルで作られたクリスマスツリーや巨大な人型アートが展示されていました。昼間に見るとなんてことないエコアートですが、これは夜見るべきでした。多摩美の先生の作品でペットボトル4万本を使ったアート作品群だったようです。製作風景と夜のライトアップはこんな感じ(Youtubeに飛びます)・・・夜に...

2010.12.06 (Mon)   4
Category  食べ物・飲み物

See More Details

Subscribe and get in touch

Read More

第19回<現代日本の建築家>展GA JAPAN 2010|GA gallery

GAギャラリーで開催中のイベントに行ってきました。・第19回展 GA JAPAN 2010・会期:2010.11.20(土)~2011.1.23(日)・年末年始休館期間:12.27(月)~1.7(金)・開館時間:12:00~18:30定期的に毎年開催しているこのイベント。日本の建築家が国内外で進めているプロジェクトを図面や模型で展示するという企画。展示されている名前を並べただけで、安藤忠雄、磯崎新、伊東豊雄、北川原温、隈研吾、SANAA、西沢立衛、藤本壮介...

2010.12.03 (Fri)   4