雨上がりの地鎮祭
本日、「稲荷の家Ⅰ」の地鎮祭を執り行いました。

朝は小雨が降っていましたが、予報通り雨も止み関係者一同ホッとしております。。。
地盤が適度なウエット状態であったため竹も刺しやすく、そんな意味ではありがたい(笑)
稲荷の家Ⅰは夫婦2人、お子様4人のための住まい。
少子化が叫ばれるこのご時世には珍しい賑わいのある大家族です。
よって建物面積もそれ相応な大きなボリューム。
建物外皮には長尺ガルバリウム鋼板小波を身にまとい、玄関周りのアクセントとして米杉を組み合わせる計画です。
■設計・施工:株式会社山口工務店
■問合せ先:TEL 0250-62-0318
FAX 0250-62-7977
E-mail yamahome@chive.ocn.ne.jp

朝は小雨が降っていましたが、予報通り雨も止み関係者一同ホッとしております。。。
地盤が適度なウエット状態であったため竹も刺しやすく、そんな意味ではありがたい(笑)
稲荷の家Ⅰは夫婦2人、お子様4人のための住まい。
少子化が叫ばれるこのご時世には珍しい賑わいのある大家族です。
よって建物面積もそれ相応な大きなボリューム。
建物外皮には長尺ガルバリウム鋼板小波を身にまとい、玄関周りのアクセントとして米杉を組み合わせる計画です。
■設計・施工:株式会社山口工務店
■問合せ先:TEL 0250-62-0318
FAX 0250-62-7977
E-mail yamahome@chive.ocn.ne.jp
- 関連記事
-
-
基礎工事:コンクリートとかぶり厚 2009/05/11
-
地盤改良工事 2009/04/27
-
雨上がりの地鎮祭 2009/04/16
-
地縄張り 2009/04/13
-
予算確定と外装材選び 2008/12/15
-